help

一覧

PHPをよく知らない、PHPのスクリプトを初めて使うけど、大丈夫?

使うにあたってPHPの知識は特別必要ではありません。基本的にはコードをコピペするだけです。

個別にサポートも出来ます。わからない点、うまくいかない点、できない点、したいことなどありましたら、メールTwitterで連絡してください。

dream.phpを使うにあたって絶対必要なものはなにか

PHPを使えるサーバーが必要です。
設定ファイルを後から書き換えたり、CMSを使わずWebページ作成がしたければ、ファイルを編集できるテキストエディタ(もしくはオンライン上のそれらのファイルを編集できるファイルマネージャー機能のあるサーバー)も必要です。

PHPを使えるサーバーについて

PHP(7.2以上推奨)が使えるサーバーであれば使えます、有料無料は問いません。データベース等PHP以外に必要なものはないので、機能性によって料金帯が異なるサービスが提供されているサーバーの場合、無料~一番低価格帯のプランで特に問題ありません。
「忍者ホームページ(NINJA TOOLS)」や「FC2ホームページ」、「Wix」「JIMDO」のようなPHPが利用できないサーバーでは設置できません。
WordPress専用系のサーバーならWordPress用プラグインと併せることでお使い頂けると思います。

注意1 現在あるいはある時点においてのXServer系列のサーバー(例; wpX、XFree、シン・レンタルサーバーなど)を筆頭に、高速化・負荷削減に伴ってNginxキャッシュ処理をするサーバーだと、その影響でCookieが実質使えない状態になるためdream.phpも使えません(Cookieを利用した他の類似名前変換スクリプト全般も同様に使えないです)。お使いのサーバーで、アクセラレータ、高速化、キャッシュ、という名称で該当機能があってdream.phpで名前登録ができない状態になった場合は、その機能の無効化してみてください。

注意2 一般的な国内運営サーバーであればほぼ気にする必要はありませんが、日本語での利用を想定していないような海外運営のサーバーやご自身でサーバーにPHPをインストールした場合などで、mbstring拡張モジュールがインストールされていなかったり無効化されていると、文字化けしたり不具合が発生する可能性があります。自力でインストールしたり有効状態に切り替え可能なら使えます。

dream.phpを使えるサーバーの一例
  • XREA
  • さくらインターネット
  • スターサーバー
  • リトルサーバー
  • ロリポップ!
  • WitchServer
  • シン・クラウド free
  • その他PHPが使えるサーバー

テキストエディタについて

テキストエディタは当該の文字コードでphpファイルやiniファイルを編集保存ができるものならば何でも構いません。
パソコンであれば標準で入っている「メモ帳(Notepad)」や「テキストエディット」で問題ありません。iOSやAndroidの場合は「コードエディタ」系のアプリをインストールしてください。普段サイト作成に使っているエディタがあるのであれば殆どの場合それが使えます。

無料で使えるエディタの一例(これ以外にもあります)
  • TeraPad, サクラエディタ(Win)
  • CotEditor, mi(Mac)
  • Visual Studio Code(Win/Mac/Linux)
  • Text Editing (Win/Mac/Linux)
  • PWEditor, LiquidLogic, Koder (iOS)
  • コードエディター(Android)

最新版とShift_JIS版の違い

文字コードの違いです。最新版はUTF-8の文字コードで書かれていて、Shift_JIS版はShift_JISで書かれています。

Shift_JIS版は、手書きでPHPファイルを作成する導入方法以外では使えません。DreamViewer / WordPress / Freo で Shift_JIS版を使うと文字化けや不具合の可能性があります。継続利用者のバージョンアップのために残してあるだけですので、これから新たにdream.phpを使う場合は、UTF-8で書かれた最新版をダウンロードして使ってください。サイトがShift_JISで書かれていたとしても、どのみちdream.php導入時にファイルを編集するのでそのとき文字コードを変更して保存してください。

どうしても事情があってShift_JISの文字コードを使わないといけない状況であれば、新規でShift_JIS版をダウンロードして使っても構いませんが、オンラインで設定ファイルを作ることはできません
dream_fix.iniや作成ファイルの保存時の文字コードもShift_JISにしてください。
また、UTF-8でもShift_JISでもない文字コードで使いたい場合は、Shift_JIS版をダウンロードし、全ての同梱ファイルを使いたい文字コードに変換して、dream.phpの18行目辺りのdefine('DREAM_CHARSET', '★ここ★');を使いたい文字コード名に書き換えてみてください。動作の確実な保証はできません。

ZIPファイルの解凍(展開)方法、圧縮方法など

以下の方法か、ZIPを解凍・圧縮できるソフトウェアやアプリををインストールしてください。

Windows環境

解凍方法
ダウンロードしたZIPファイルを右クリックしてショートカットメニューから「すべて展開」を選択
圧縮方法
圧縮フォルダを右クリックしてショートカットメニューから「送る」➝「圧縮 (zip 形式) フォルダー」を選択

Mac環境

解凍方法
ダウンロードしたZIPファイルをダブルクリック
圧縮方法
圧縮したいフォルダを右クリックしてショートカットメニューから「圧縮」(「"フォルダ名"を圧縮」)を選択

iOS(iPhone/iPad)

解凍方法
ファイルアプリを開いて、「ダウンロード」フォルダ内にあるZIPファイルをタップ
圧縮方法
圧縮したいフォルダを長押しして、コンテキストメニューから「圧縮」を選択
移動方法
ファイルアプリを開いて、移動したいフォルダを長押し ➝ コンテキストメニューから「移動」をタップ ➝ 移動先のフォルダを選んで移動

Android

キャリアやメーカーよって標準アプリ(最初からインストールされてるアプリ)が異なります。お使いのデバイスにインストールされているアプリを確認してください。

解凍方法
Files(Files by Google)アプリがインストール済みであれば、アプリを開き、ダウンロードカテゴリ内にあるZIPファイルをタップ ➝ ポップアップ内の [解凍] をタップ ➝ 解凍出来たら[完了]をタップ。
Files以外のファイルマネージャーアプリが搭載されていて解凍機能付きであればそれを使うか、ZIP解凍ができるアプリをGoogle Playで検索➝インストールしてそれを使う。
(各アプリの使い方はアプリのヘルプやサポートを確認してください)
【例】ZArchiveを使う : アプリを開いて、Downloadフォルダ内のZIPファイルをタップ ➝ コンテキストメニュー「./<アーカイブ名>/に展開」をタップ
圧縮方法
お使いのアプリのマニュアルやサポートを確認してください。大抵は、圧縮したいフォルダを長押しやタップ➝操作メニュー内の「圧縮」「ZIP」などをタップの流れです。

Chromebook

解凍方法
Chrome OS 102未満の場合はOSをアプデした上で、ダウンロードしたZIPファイルを右クリックして「すべて展開」もしくは「すべて解凍」を選択
圧縮方法
ZIP圧縮したいフォルダを右クリックしてショートカットメニューから「zip 圧縮」を選択

dream.phpを導入したら、ページが真っ白になる・エラーが出る・名前や登録フォームが表示されない・文字化けする

  • 適切にdream.phpが読み込めているか確認してください
    • 手書きの場合は、ファイルの一番最初のrequire_once("dream.phpへのパス");が正しく書かれていていない、パスの場所にdream.phpが存在していない(アップロードされていない)等
    • WordPress / Freo の場合は、プラグインが有効になっていない、dream.phpが指定の階層にアップロードされていない等
  • dream_fix.iniの記述にミスがないか確認してください、求める設定値とは違う値が挿入されている・無用な";が書かれている、逆に必要なそれらが書かれていない等
  • dream.phpの読み込みコードより前に、文字列、改行やスペースなど含まれていないか確認してください。UTF-8版を利用している場合は、作成・編集時にBOMつきで保存していないか確認し、BOM無しのUTF-8で保存し直してください
  • ファイル名や拡張子が正しいか確認してください。.php で保存しないといけないファイルが.htmlだったり、dream_fix.inidream_fix.ini.txtDREAM_FIX.INI になっていたり等
  • 文字化けする場合は、サイトで利用している文字コードとdream.phpの文字コードが一致しているか確認してください
  • 表示のためのコードが全角半角大文字小文字、必要な引用符含めて正しいか確認してください
  • 変換名部分が「ERROR」と表示される場合は該当の項目番号に不正があります
    • 指定の項目番号は半角か、項目番号の前後に余分なスペースや改行などが含まれていないか確認してください
    • 指定の項目番号が設定ファイルで設定されているか確認してください(タイプミス、設定ファイルのアップロードミス等)
    • FreoならエディタのHTMLのソースを編集、WordPressならHTMLとして編集(クラシックエディタであれば「テキスト」タブのテキストエディタ)から、項目番号の前後に不要なタグなどが含まれていないか確認してください

xhtml(XML)で書かれたファイルでエラーが出る

  • PHPファイル内だと、XHTMLの冒頭の宣言がPHPコードとして誤認識されてしまうとエラーになります。php.iniや.htaccessを使ってshort_open_tagOffに設定する(PHPの開始を全て<?phpにする必要があります)、もしくは以下のように宣言部分をechoすることで回避できます
    <?php echo '<?xml version="1.0"?>'; ?>
  • HTMLとXHTMLで一部コーディングが違うので、dream.phpが出力するコードがHTML用だとヴァリデーションエラー/パースエラーになる場合があります。設定ファイルにて「xhtml出力」を設定してあるか確認してください
    ;html出力かxhtml出力か
    ;0:HTML, 1:XHTML
    form_output = 1

導入はできたが、登録できない(変換されない)・登録を削除できない

  • 手書きの場合は、登録フォームを表示しているページのdream.phpを読み込むPHPコードより前に、文字やスペース、改行などが含まれていないか、文字コードをBOMつきのUTF-8で保存してないかを確認してください
  • サーバーのキャッシュ処理機能によってCookie自体が使えない状態かもしれません。「高速化」「キャッシュ処理」などの機能がないか確認して、もし機能をOFFにできるのであればそれを試してください(ただし、高速化・負荷削減なども無効になります)
  • 現在アクセスしているページのドメイン(URL)やパスが名前登録時と異なったりするとCookieを上書き・削除できない場合があります。dream.phpやサイトを設置し直した、「ドメイン直下以外で運営している場合はサイトのURL」の設定を書き換えた、利用ドメインを変えた、wwwの有無、httpとhttpsの違いなど、思い当たることがあれば一度ブラウザの設定でCookieを削除し、アドレス一致の上で、改めて登録・削除ができるか確認してください
  • Cookieは保存量に上限があります。ブラウザによって上限量や上限量を超えた場合の挙動は異なりますが、1ドメインで保存できるCookieの数や1つのCookieの保存容量(文字数)が制限を超えると、うまく保存できない可能性があります。同一ドメイン内で保存されているCookie見直して不要なCookieを削除してみる、dream.phpでの登録項目数を少なく・デフォルト名を短くするよう見直す、などを試してください

カスタム表示できない・カスタム表示以降が表示されない・カスタム表示が文字化けする

  • 表示のためのコードが全角半角大文字小文字、必要な引用符含めて正しいか確認してください
  • dream.phpと同じ階層にdream_expand.phpが存在しているか(アップロードしてあるか)確認してください
  • お使いのサーバーにphp-mbstringがインストール・有効化されているか確認してください
  • サイトで利用している文字コードとdream.php/dream_expand.phpおよび設定ファイルの文字コードが全て同じか確認してください
  • 1文字だけの登録を途切ったり区切ったりする、漢字の母音を取得したりひらがなカタカナ変換したりするなど、登録情報によってはカスタム無効になる場合があります。カスタムできる情報を登録してください
  • dream.phpのバージョンによっては使えないカスタムタイプがあります。最新のdream.phpを再度DLしてください

登録フォームのデザインが適応されない

  • 登録フォームのためのCSSが読み込まれているか確認してください
  • キャッシュや一時的な通信不調でCSSがうまく読み込めていないかもしれません。スーパーリロードするか、ブラウザのキャッシュを削除してみてください
  • 古いブラウザや特定のブラウザは一部のCSSに対応していない場合があります。どうしても見た目を揃えたい場合は、より多くの環境で対応されている別のやり方を使う、各ブラウザの拡張機能などで補う、などで対応するか、文字が重なるなど閲覧や動作に問題が発生するのでなければそういうものと思って諦めてください。

PCとスマホでデザインが異なる

  • ブラウザの領域の問題で、例えば「横幅が十分に確保されているPCだと入力フォームが一列横並びだけど、横幅が狭いスマホだとフォームが1つずつ折り返しされて縦並びのように表示される」というような状態になる場合があります。閲覧デバイスによって適切な表示方法になっているのだと捉えるか、どうしても揃えたいならブラウザ領域によって適応させるCSSを変えたり例えば折り返しを禁止するなどのCSSの調整・編集をしてください
  • 特定のCSSもしくはCSSファイルを、PC(或いはそれに相当するデバイス)の場合のみで読み込ませる、スマホ(同左)の場合のみで読み込ませるという仕組みがあります。また、スキン(テーマ/テンプレート)式のプログラムの場合、PC閲覧時とスマホ閲覧時で異なるスキン(テーマ/テンプレート)を読み込む設定のものもあります。登録フォームのCSSがいずれの環境でも読み込まれているか確認してください。

フォームで登録するとページ上部に戻ってしまう

フォームが送信されることでページが再読み込みされるため、スクロールした先にある名前登録フォームを使うと上部に戻るような挙動になります。フォームでクッキーを送信して保存し、かつすぐにクッキーを有効にするという機能上の仕様です。

どうしても気になるようなら、スクロールしない最上部に近い位置に登録フォームを表示する、登録フォームを別ページに用意してリンクするoriframeなどで別ページを表示させる(ただしiframe内でしか直後はクッキーが有効になりません、リンク先の作品などでは有効になります)などで対応してください。

.htaccessが同梱されていない、アップロードできない、エラーが出る

環境によっては.htaccessファイルは非表示だったり扱えなかったり、サーバーによって対応していなかったりエラーが出たりする場合があります。

同梱の.htaccessの内容は、設定ファイルなどに対する直接アクセス禁止のみで、プログラムの動作自体には影響はありませんので、.htaccessのファイルを取り扱えない環境であれば無しでも支障ありません。

PC環境で.htaccessが同梱されてない
隠しファイルを表示させる設定にしてみてください(.htaccess 表示 - Google検索
iOS や Androidで.htaccessが同梱されてない
未対応で保存できていないんじゃないかと思われます、たぶん。無いなら無いで問題ありません。Android端末だと「ファイル」アプリの「隠しファイルを表示」で見えるかも?(未確認)
サーバーにアップロードできない・エラーが出る
サーバーが.htaccessに対応していないか、パーミッションに問題があるか、.htaccess自体は使えるけどサーバーが設定内容に制限を設けているのかもしれません。
お使いのサーバーに.htaccessの推奨パーミッションがあれば書き換えください。
ファイルに対するアクセス禁止はサーバー独自の方法(管理ページでの設定など)でできる場合があるかもしれませんので、確認してみてください。

同サーバー内で複数のdream.phpを設置したい

dream.phpは同一ドメインの全部の階層でCookieが有効になるので、複数設置するとCookieが干渉しあってしまいます。

同じサイト内で使う

dream.phpは、登録項目を増減したり、デフォルト名をページごとに差し換えたり、特定の項目の登録フォームだけ表示させることができます。「長編A用のデフォルト名【A】と長編B用のデフォルト名【B】」とか「女夢主と男夢主」ような場合は、デフォルト名を差し換えたり、項目を増やすことで対応できます。

異なる階層のサイトで使う

domain.com/aaadomain.com/bbb で別々のサイトを運営して、それぞれでdream.php使いたいような場合は、dream_fix.iniでURLを設定すれば、登録情報が混ざりません。 、

;ドメイン直下以外で運営している場合はサイトのURLをhttpから
site_url = "http://domain.com/aaa/"

異なるサブドメインのサイトで使う

aaa.domain.combbb.domain.comccc.xxx.jpで使う場合は、そのまま複数設置して問題ありません。

ローカルで動作(確認)したい

まずローカルでPHPを動かせる環境が必要です。パソコンであれば、Docker、XAMPP、Laragon、Local(Local by Flywheel)、MAMPなどを導入するのが簡単です。iOSやAndroidでもPHPが実行できるアプリがあるようです。これらの導入のサポートはできかねますのでご了承ください。

dream.phpを最新にバージョンアップしたい

更新内容によって、dream.php、もしくは更新された各同梱ファイルのいずれかを上書きします。他に作成したファイルに手を加える必要は基本的にはありません。詳しくは更新履歴をご確認ください。

(気をつけてはいますが)開発者のほうがなにかミスをしていたり、新たなバグが発生している可能性があります。なにかありましたら、最新バージョンに不具合があることを連絡してくださると有難いです。事前にローカルで動作確認をしてからアップロードしたり、問題なく使っていた旧バージョンファイルを別に残しておいて問題が起こったらすぐ戻せるように措置をとっておいてください。

機能の提案や修正・改善要望・解決しない問題がある場合

  • dream.phpにつけて欲しい機能がある
  • dream.phpについてもっと詳しく解説して欲しい部分がある
  • dream.phpや解説ページについて、明らかなバグやミスを見つけた
  • dream.phpや解説ページについて、こうしてほしい・こうしてほしくないという要望がある
  • ヘルプを見たが解決しない問題が発生した

提案や要望、質問がある方や、なにか不具合が起こってヘルプが欲しい方は、メールTwitterで連絡してください

希望や要望は今後のdream.phpの開発の参考にします。全ての要望を叶えることはできかねますがご容赦ください。