条件や注意点
- そのサイトを運営しているサーバーがPHPを使える必要があります。
- 拡張子を.htmlから.phpにする必要があります。
- .htaccess等を利用すれば、.html拡張子でもphpを動かすようにもできます
情報を設定して関数で書き出す方法
- PHPコードををテキストエディタに貼り付け、必要なだけメニュー情報を修正+書き足し、menu.phpという名前(管理しやすい名前でいいです。でも拡張子は.phpにします)で保存
<?php function cdpMenu($menuid=NULL){ $num = 1; $mymenu = array( //▼メニュー情報 //'メニュー項目名' => 'href値', //の形で必要なだけ追加 'index' => 'index.html', 'about' => 'about.html', //▲メニュー情報 ); echo '<ul>'."\n"; foreach($mymenu as $menu => $href){ echo '<li id="MENU',printf("%02d",$num),'"'; echo ($menuid==$menu) ? ' class="menu-on"' : ''; echo '><a href="',$href,'">',$menu,'</a></li>',"\n"; $num++; } echo '</ul>',"\n"; } ?>
- メニューリストの記述を消したhtmlファイルの、メニューリストがあった位置に、menu.phpの読み込みと関数を挿入
「現在開いているメニュー項目名」を指定するとそれと同じ項目のリストに<!--================--> <!-- メニュー --> <!--================--> <div id="MENU"> <h2>menu</h2> <?php include_once("menu.php"); cdpMenu('現在開いているメニュー項目名'); ?> </div> <hr>
class="menu-on"
がつきます