dream.phpのカスタム表示を使いこなす
機能として作りたかったけどちょっとどうやってもなかなか巧いこといかないからテクで。
- 漢字と振り仮名を登録
[list] 0 = "名字" 1 = "ふりがな"; [defName] 0 = "田中" 1 = "たなか"
- 「た…田中……」と呟かせたい場所に以下
<?php CmyName("1", "n", ""); ?>…<?php myName("0"); ?>
…… - 「か…なか…田中!」と呼びかけさせたい場所に以下
<?php CmyName("1", "f", ""); ?>…<?php CmyName("1", "e", ""); ?>…<?php myName("0"); ?>!
- 「田中かかか」と故障させたようにしたい場所に以下
<?php myName("0"); ?><?php CmyName("1", "f", ""); ?><?php CmyName("1", "f", ""); ?><?php CmyName("1", "f", ""); ?>
サンプルつきは以上ですが、組み合わせしだいで、「さ、さ、佐藤ううう(><)」「す、鈴、鈴木」「わっ、渡辺ぇ」「タ・カ・ハ・シ・さん?oh!高★橋★さん!」「やぁ~まぁ~もぉ~とぉ~ォ」とか、結構色々できます。ニュアンスは登録名によりますが。
- 振り仮名が一文字の場合は、あ…亜|あ…あ…亜|亜あああ
- 振り仮名が二文字の場合は、あ…愛|い…あい…愛|愛いいい
バージョンによって使えるカスタマイズタイプが異なります。最新バージョンが最も多機能です。